2024年10月31日 / 最終更新日 : 2024年10月31日 yasuda 都市計画道路問題 都が都市計画道路3・4・11号線オープンハウスを開催 東京都が、都市計画道路小金井3・4・11号線に関するオープンハウスを開催するとして、小金井市で本日から案内チラシの全戸配布を始めました。小金井市都市計画課によると、10月28日に東京都建設局の職員が市を訪れ、オープンハウ […]
2024年10月24日 / 最終更新日 : 2024年10月24日 yasuda 都市計画道路問題 都道問題で小金井市議12名で市長へ申し入れ 左から渡辺大三議員、鈴木成夫議員、森戸洋子議員、坂井えつ子議員、白井市長、安田けいこ、岸田正義議員、村山ひでき議員 10月24日、小金井市議12名で白井市長に申し入れを行いました。東京都が都市計画道路の整備方針を策定する […]
2021年12月26日 / 最終更新日 : 2024年6月26日 yasuda 都市計画道路問題 「国分寺崖線を分断する優先整備路線について、社会情勢を踏まえ抜本的に見直すことを求める意見書」が可決成立 小金井市議会令和3年第4定例会最終日、12/22に採決が行われ、賛成12対反対10で可決成立しました。提案会派は生活者ネットワーク、小金井をおもしろくする会、緑・つながる小金井の3会派。文案は安田が書き文言を調整しました […]
2021年10月26日 / 最終更新日 : 2024年6月25日 yasuda 都市計画道路問題 都市計画マスタープランに道路計画の見直しを明記するよう市長に申し入れ 10月25日、小金井・生活者ネットワークは、西岡真一郎市長に、都市計画マスタープランに優先整備路線2路線の見直しを明記するよう申し入れを行いました。 2021年8月の改訂に向けて策定中の小金井市都市計画マスタープラン。現 […]
2021年1月15日 / 最終更新日 : 2024年6月25日 yasuda 都市計画道路問題 子どもたちに何を残すのか! 都市計画道路は要らない 今から約5年前の2015年12月、東京都が都市計画道路小金井3・4・1号線、3・4・11号線を優先整備路線に選定し、パブリックコメントを開始しました。住民は立ち退きを強いられ、国分寺崖線と野川の上に、巨大な人口構造物がで […]